こんにちは、kaitoです。今回は新しいフィルムカメラをお迎えしたのでご紹介します。
今回お迎えしたのはrollei 35というコンパクトフィルムカメラです。フィルムが好きな人なら一度は聞いたことがあるような有名カメラとなっています。rollei35はrolleiが製造・販売していた高級コンパクトカメラです。
僕がなぜこのカメラを買ったのか、その最大の理由はその大きさにあります。現代のカメラを差し置いてもトップクラスの小ささになります。前回僕が紹介したカメラは一眼レフと言われていてレンズの交換が可能ですがその分大きく、重くなってしまいます。しかしこのカメラはちいさいため、軽く持ち運びにとても便利。どこへでも持ち歩けてしまいます。
僕は、どこかへ行こうとしたとき、重いものを持って歩くと思うとモチベーションが上がらなくなりがちです。ですからこのrolleo35は手軽に持ち運べて写真を撮りたい!といったモチベーションがあるのでとっても重宝しています。あと、僕はとりあえずカメラを持って外出することが結構あるので、かさばらずに済むのもかなりポイントが高いです。
ちなみに僕はネットオークションで買ったのですが価格は3,0000円くらいでした。状態がいいものだったのでかなり満足しています。ここで買うときのポイントなのですが、見た目のキズ、ファインダーの見え方、露出系の動作、シャッターの動き、ストラップの有無の5点を見てあげればよいと思います。まあここでは詳しい説明は省きますが、特にネットオークションなどネットでの購入を検討している方は説明文や写真をよく見て判断することを強くおすすめします。
最後に実際に僕がrollei35で撮った写真で終わりたいと思います。すこしでもこのカメラやフィルムの魅力を感じてもらえたら嬉しいです。今日も最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。




